PICOTTO(ぴこっと)保育園Nursery
施設概要
施設名 | PICOTTO(ぴこっと)保育園 |
---|---|
住所 | 〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田2丁目8番7号 モテット鶴舞公園1階 |
電話番号 | 052-212-9375 |
PICOTTO(ぴこっと)保育園へのアクセス
公共交通機関(電車・バス)でのアクセス
- JR中央本線「鶴舞駅」下車
- 北口(名大病院口)より徒歩8分。
- 南口(公園口)より徒歩10分。
- 名古屋市営地下鉄 鶴舞線「鶴舞駅」下車
- 1番出口より、徒歩8分。
施設のご紹介

PICOTTO(びこっと)保育園の"PICOTTO"は、イタリア語の"piccolo"(小さい)と"TETTO"(おうち)という意味を掛け合わせました。

0歳児向けの「乳児室」と1・2歳児向けの「保育室」があります。
施設の様子

園内ではお子様の発達状況に合わせた様々な遊びを行っております。

天気のよい日には、保育園周辺の公園などへお散歩に出かけております。
ご利用にあたって
施設概要
保育メニュー | 月極保育(認可保育園又は幼稚園に通っていないお子様で、概ね月16日以上利用する方) 地域枠利用者の一時預かり保育は行っておりません。 |
---|---|
開園時間 | 営業時間:月曜日~土曜日(祝日開園) : 8:00~19:30 ただし、日曜日及び年末年始(12月30日から翌年1月3日まで)は休園日です。 |
利用対象 | 0歳児(生後2か月以降)~2歳児まで |
利用定員 | 19名
|
2023(令和5)年度 入園児募集について【地域枠】
令和5年度(令和6(2024)年3月31日まで)の月極保育利用者【地域枠】の募集概要は次のとおりです。(令和5年3月29日現在)
保育料金(令和5年度) | 月極保育料(非課税):おひとり様あたりの料金です。(給食・おやつの費用を含む)
独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付の年間掛金(利用者負担分)を利用初月、またはその次月にいただきます。
保育料の無償利用を適用する場合には、非課税を証明する 所得証明書等の提出が必要となります。
|
---|---|
利用対象者 |
|
利用条件 |
次のいずれかの条件(保育に必要な理由)に該当すること。
|
募集要項/申込様式 | |
申込期間 |
定員に達し次第締め切らせていただきます。 |
募集人数【地域枠】 |
最大9名
|
従業員枠でのご利用について
- 当園を運営している株式会社ジェネラス、株式会社八神製作所及びモテット鶴舞クリニックの従業員のお子様につきましては、当園をご利用する場合の保育メニュー(一時預かり保育での利用も可)・保育料・申込方法等は、各社で定めている従業員対象の募集要項をご参照ください。
- 株式会社ジェネラスが運営する同建物内及び当園周辺地域の各事業所でお仕事を希望される方は、入社後より当園を優先的にご利用いただけます。詳しくは「ジェネラス・採用ページ」をご参照ください。
見学希望の方はご連絡ください
保育園の見学を随時受付しております。
PICOTTO保育園までご連絡ください。
書類の送付先・問合せ
利用申請書類提出先
PICOTTO保育園へ直接ご持参していただくか、郵送の場合は次の場所までお送りください。
〒460-0012 名古屋市中区千代田二丁目8番7号 モテット鶴舞公園1階
PICOTTO保育園 宛
郵送の場合は、封筒表面に「保育所応募書類在中」と明記してください。
見学希望の連絡先・お問合せ
- PICOTTO保育園:TEL:052-212-9375(平日9:00~17:00)
- 保育所の運営・内容に関すること:TEL:052-972-6069(株式会社トットメイト)
保育所の運営については、株式会社トットメイトに委託をしております。